
那須にも春の花便りが届きました
3月末に寒さが戻り雪まで降りました

那須に向う道筋から
こぶし もも れんぎょう そして桜
それでも桜前線は北上して 2週間遅れ?
りんどう湖付近の桜は一気に咲きだしました
別荘地内のカタクリ イチリンソウの群生が
小川の脇の陽だまりに咲いて安心しました
毎年同じところにいっせいに咲く山草は
本当に楽しみです
我が家の庭も宿根草が次々芽を出し
草取りをしてついぬいてしまったり忘れていたり
デルフィニュームが沢山芽を出し嬉しい悲鳴です
今年の春はいつまでも冬眠から覚めず?
ギャラリーはまだオープンしていませんでした
お客さまからいつからですか?と催促されてしまいました
5月に教室の展示会を控え 自分の作品にキルティングに夢中なのです
人も電話もこない暮らしにすっかりはまって
気ままにのんびりとキルトに没頭できる
訪問者が来ると気構えが違うのです 解るでしょう~
来週からは受け入れる心構えをしてオープンしますね
那須のお気に入りエスタミネドオオヒラでのお料理教室は
ハヤシライス バターライス添え
グリンピースのスープ
いつもながら刺激的で身につくお料理を教えていただきました
次回も楽しみなフランス料理♪
